今日の油川のお天気は…

記事一覧

青森ねぶたスタートに今日も蒸し暑さは、呆れるばかりです。

アップロードファイル 6761-1.jpegアップロードファイル 6761-2.jpegアップロードファイル 6761-3.jpeg

2025/8/02 (土) 21:03現在
 日出4:36  日入18:50  日照時間9.3時間
 最高気温31.1℃(12:03) 最低24.2℃(03:59)
 北北西の風 晴れ  湿度71% 最大風速6.6m
 降雨量0.0mm

 8月に入って2日目に、カレンダーに目を止められ、二度見してしまいましたので紹介します。
とは言っても今日も蒸し暑さは、呆れるばかりです

 安方の岸壁にはダイアモンドプリンセス号が
 青森ねぶたスタート初日に合わせて入港しているようです。デカイクルーズ船も見慣れるものです^_^

 昼時の安方地区では、○○○食堂さん・○○○丼のお店に長蛇の列ができ、しかもインバウンド効果で今日の安方近辺は「渋谷交叉点並み?」で人口はおそらく青森では考えられない「政令都市」並み出みではないでしょうか。

 ねぶた初日の観覧では人の「親切にふれあいました^_^
 何年ぶりかの着席観覧が出来ました(人''▽`)ありがとう☆。
 こどもねぶた・特に油川幼稚園さんの参加も見事でした。

 さて、明日 08月02日(土)は濃霧・紫外線・熱中症・夏血栓・隠れコロナ・インフルエンザ・マイコプラズマ肺炎・ノロウイルス・カモガヤ花粉の飛散・はしか・食中毒・百日咳・火災注意報が出ていて風は南西の風 日中 北の風
 波は1.5m後1mで「曇り/晴れ」真夏日予想
 予想最高気温は33℃ 最低25℃の見込みです。

  • 2025年08月02日(土)21時13分

今日から8月・1年で8月上旬が最も暑いというのはごもっともでした💦💦💦。

アップロードファイル 6760-1.jpegアップロードファイル 6760-2.jpegアップロードファイル 6760-3.jpeg

2025/8/1 (金) 20:31現在
 日出4:35  日入18:51  日照時間12.5時間
 最高気温34.1℃(13:39) 最低22.8℃(04:34)
 北北東の風 晴れ  湿度51% 最大風速8.3m
 降雨量0.0mm

 1年で8月上旬が最も暑いというのはごもっともでした💦💦💦。
 私事リハビリ後の昼時、暑さで運転が注意散漫になりがちだと気が付くレベルです💦これはヤバイです。
 10:55 野木和団地 ひばりの町会内外れを流れる農業用水も水量は異様なほどガタ減りで驚かされます。
 巷で言われている水不足はここでも該当しているのかと・つくづく・・・。

 12:23 昼時でも濃霧注意報は継続中! 岩木山はどうやらこうやら見えます。

 12:53 野木和公園内駐車場に不法駐車されていた1台の車両が撤去されたおかげで気分は晴れ?

 雨不足は 我がリハビリ菜園でも同意で、サツマイモの葉がぐったりして、気の毒なくらいでした。
 取り溜めていた大きなポリバケツの水はぬるま湯状態なので、申し訳なく思いながらぬるま湯撒きと相成りました。

 さて、明日 08月02日(土)は濃霧・紫外線・夏血栓・熱中症・隠れコロナ・インフルエンザ・マイコプラズマ肺炎・ノロウイルス・カモガヤ花粉の飛散・百日咳・水疱瘡・はしか・火災注意報が出ていて
 風は東の風 後 北東の風
 波は1.5mで晴れ時々曇り」真夏日予想
 予想最高気温は34℃ 最低24℃の見込みです。

  • 2025年08月01日(金)20時31分

今日は東北東の風・ヤマセに救われてもこの暑さです。

アップロードファイル 6759-1.jpegアップロードファイル 6759-2.jpegアップロードファイル 6759-3.jpeg

2025/7/31 (木) 19:56現在
 日出 4:34  日入18:52  日照時間10.5時間
 最高気温32.6℃(15:40) 最低23.3℃(04:41)
 東北東の風 曇り  湿度57% 最大風速6.5m
 降雨量0.0mm

 今日は東北東の風・ヤマセに救われてもこの暑さです。
 12:27 昼時のふるさと海岸海水浴場は小さな波音が聞こえ、八甲田連山は殆んど見えず、青空を暴れん坊の白雲が走り回っているようです。
 利用客は津波警報・注意報に従ってか?少な目ですが
 16:30 ようやく津波警報・注意報が解除されたようです。
 真夏日の下、御近所では家主なくても「やまゆりの花が今期も咲き始めていて嬉しいような寂しいような・・・。

 18:25 マイリハビリ菜園の草刈りをしても&しても日が長く、明るい夕暮れ時もようやく空気は涼しげです。そして暑くても腹は減り・喉が渇き、汗を洗い流した後の1杯が楽しみです。

 さて、明日 08月01日(金)は
 紫外線・熱中症・夏血栓・水疱瘡・百日咳・はしか・隠れコロナ・ノロウイルス・カモガヤ花粉の飛散・マイコプラズマ肺炎・火災注意報が出ていて
 風は東の風 後 北東の風やや強く
 波は1.5mで「晴れ」真夏日予想
 予想最高気温は34℃ 最低22℃の見込みです。

  • 2025年07月31日(木)19時56分

ロシアカムチヤッカ半島東部での地震で津波警報・注意報が発令されて、日本中に寒気が充満したものです。

アップロードファイル 6758-1.jpegアップロードファイル 6758-2.jpegアップロードファイル 6758-3.jpeg

2025/7/30 (水)19:44現在
 日出4:33  日入18:53  日照時間13.0時間
 最高気温31.7℃(15:10) 最低23.5℃(04:58)
 北の風 晴れ  湿度63% 最大風速6.9m
 降雨量0.0mm

 夏休み中でよかった? 真夏日に加え ロシアカムチヤッカ半島東部での地震で津波警報・注意報が発令されて、日本中に寒気が充満したものです。

 11:02 せめてもの救いは、北風が吹いていたことで やや暑さをより過ごしやすかったことですが、お気に入りの富田地区から八甲田連山は全く見えません。

 11:50 暑さも厳しすぎるためか、秋の🌸・コスモスが萎れかけて見えます。

 18:00マイリハビリ菜園にも夕陽が訪れて、漸く一息つけそうです。
#因みに、私事通所リハビリ日なのですが、津波警報発令に鑑み、自主避難訓練を理由に急遽欠席を申し出ました。~すんません~ ガソリン満タン・スマホ充電できました。 海・川を見たくても見たくても今日は我慢して終えます。(笑)

 さて、明日 07月31日(木)は
 濃霧・熱中症・紫外線・夏血栓・食集毒・ノロウイルス・カモガヤ花粉の飛散・隠れコロナ・インフルエンザ・マイコプラズマ肺炎・百日咳・はしか・水疱瘡・火災注意報が出ていて
 風は東の風 後 北東の風やや強く
 波は1.5mで「晴れ時々曇り」真夏日予想
 予想最高気温は34℃ 最低23℃の見込みです。

  • 2025年07月30日(水)19時44分
Web Diary
記事一覧 RSS 過去ログ 管理者用