今日の油川のお天気は…

記事一覧

今朝は陽射しがあっても上空の様子は先行き不安型でも、暑い暑い💦

アップロードファイル 6773-1.jpegアップロードファイル 6773-2.jpegアップロードファイル 6773-3.jpeg

2025/8/14 (木)19:49現在
 日出4:48  日入18:34  日照時間4.9時間
 最高気温29.6℃(13:02) 最低20.0℃(05:39)
 北西の風 曇り 湿度61% 最大風速4.9m
 降雨量0.0mm

 今朝は陽射しがあっても上空の様子は先行き不安型です。
 13:25 新社屋の蓬田役場は熱く輝いて見えます。

 リハビリ菜園でもなんぼ暑くても向日葵ははしゃいで見えます。
 大したたまげた植物の生命力パワーです。

 18:24 ようやく涼し気な空気の中、鮮やかな夕暮れ時の上空をご覧ください・間違いなく明日も真夏日がやってくるようなので・・・ 💦いざ覚悟‼💦
#若い頃なら~思い出の短い夏が去る頃 それも真近です~若いって良いですね~。忘れましたけど?

 さて、明日 08月15日(金)は
 雷・隠れコロナ・インフルエンザ・マイコプラズマ肺炎・ノロウイルス・カモガヤ花粉の飛散・熱中症警報・
食中毒・夏血栓・水疱瘡・百日咳・はしか・熱中症・紫外線・火災注意報が出ていて
 風は南西の風 日中 西の風
 波は1.5m後1mで「晴れ一時雨」真夏日予想
 予想最高気温は31℃ 最低25℃の見込みです。

  • 2025年08月14日(木)19時48分

今日はお盆の13日、全国的に真夏日の暑さのようです。 

アップロードファイル 6772-1.jpegアップロードファイル 6772-2.jpegアップロードファイル 6772-3.jpeg

2025/8/13 (水)20:02現在
 日出4:47  日入18:36  日照時間12.5時間
 最高気温30.4℃(14:18) 最低22.2℃(05:09)
 北北東の風 晴れ  湿度50% 最大風速4.8m
 降雨量0.0mm

 今日はお盆の13日、全国的に真夏日の暑さのようです。 
 今朝の新聞紙上には「青森北生が油川小児童の宿題サポート」の記事で、暑さの中でも種類の違うホットな熱さを感じました。😊

 野木和八十八ケ所霊場では混雑する中で観音様が穏やかな表情で見守っています。
 ボーッとしがちな天気でも、気を引き締めていきましょう。仏さんを道ずれにしないように💦😊

 旧日の出薬局さん前の歩道橋柱に「工事予告の立て看板」が設置されていますので、地元では主要道路ですから塾知しておいたほうが良いでしょう(#^.^#)

 18:00の夕暮れ時今日2度目のリハビリ菜園水やり後には「いやらしいほどの暑さ」が一息ついて「鈴虫の音」が聞こえて、幾分気分も落ち着いた自分です。
 #今日13日には海水浴遊びを控えるようにと言い伝えれていて、流石に今日は少なめですが、表面的には目立たないけれども、縁の下の力持ちとしてトイレ・シャワー設備の清掃ボランティアさんに遭遇し、助けられている事を忘れてはいけませんね。😊マナーを守って丁寧な利用をしようよ。

 さて、明日 08月14日(木)は
 隠れコロナ・インフルエンザ・マイコプラズマ肺ア炎・ノロウイルス・カモガヤ花粉の飛散・熱中症・
夏血栓・水疱瘡・百日咳・紫外線・食中毒・はしか
・火災注意報が出ていて
 風は南東の風 日中 北の風
 波は0.5m後1mで「晴れ一時雨」真夏日予想
 予想最高気温は31℃ 最低20℃の見込みです。

  • 2025年08月13日(水)20時01分

朝も相変わらず熱中症が気になる陽射しが照り付けています。

アップロードファイル 6771-1.jpegアップロードファイル 6771-2.jpegアップロードファイル 6771-3.png

2025/8/12 (火)21:05現在
 日出4:46  日入18:37  日照時間4.4時間
 最気気温30.6℃(13:37) 最低24.2℃(04:59) 
 西/西北西の風 曇り 湿度47% 最大風速6.0m
 降雨量0.0mm

 今朝は朝刊にかかしフェスタdeAburakawa開催のチラシが見られましたね。
 
 11:41 旧カカシロード280シンボルカカシ地点から八甲田連山を臨めば、独特な雲隠れ状態で見つめているように見えます。
 朝も相変わらず熱中症が気になる陽射しが照り付け、帽子を着用してリハビリ菜園に水やりをすれば今度は自分の飲用の水が欲しくなったものです💦。

 野木和霊苑に続き三内霊園近郊には、交通規制の立て看板も設置されています。明日の混雑が予想されます。

 #戦後80年に突然ですが、戦時中の天気予報は軍事機密として報道してはいけないことになっていたそうです、ましてや各注意報・警報も同様に・・・。

 さて、明日 08月13日(水)は
 隠れコロナ・インフルエンザ・マイコプラズマ肺炎・ノロウイルス・カモガヤ花粉の飛散・熱中症・はしか・紫外線・食中毒・夏血栓・水疱瘡・百日咳・
 火災注意報が出ていて
 風は南の風 日中 北の風
 波は0.5mで「晴れ時々曇り」真夏日予想
 予想最高気温は30℃ 最低20℃の見込みです。
 

  • 2025年08月12日(火)21時04分

8/7は二十四節気の一つ「立秋」で、響きは良いのですが今朝も十分蒸し暑さが残っていましたね。

-->

2025/8/11 (月)祝日:山の日 19:50現在
 日出4:45  日入18:38  日照時間7.5時間
 最高気温30.6℃(15:23) 最低22.5℃(05:16)
 北の風 晴れ 湿度55% 最大風速5.7m
 降雨量0.0mm

 8/7は二十四節気の一つ「立秋」で、響きは良いのですが8/11の今朝も十分蒸し暑さが残っていましたね。
 新聞朝刊に、[開港400年 先人に発展誓う]の書き出しで油川の歴史の1ぺージを見ることが出来ます。

 12:05 油川木材港から八甲田連山には発達した「夏雲」がかかり、急な大雨、雷・竜巻・ヒョウなど、夏空は急変に注意が必要だと耳にタコができるほど最近は聞かれますね。

 12:59 空き地には「猫じゃらし」がお盆の時期らしさを出していた。
#お盆を期に生花などの準備で巷では忙しくなっていますが、何もかも?昨年に比べ値段の高騰に驚かされているようですが、主食の米以外にも、農家さん等一時産業の時給はとんでもなく低く、比べものにならないレベルなんだとか・・
せめてお盆時期の価格が基準になのかな?と思いつつ・・

 さて、明日 08月12日(火)は
 隠れコロナ・インフルエンザ・マイコプラズマ肺炎・ノロウイルス・カモガヤ花粉の飛散・はしか・
 熱中症・紫外線・食中毒・百日咳・夏血栓・
 火災注意報が出ていて
 風は南西の風 日中 西の風
 波は0.5m後1mで「晴れ一時雨」真夏日予想
 予想最高気温は30℃ 最低23℃の見込みです。

  • 2025年08月11日(月)19時49分
Web Diary
記事一覧 RSS 過去ログ 管理者用