今日の油川のお天気は…

記事一覧

突然、今朝は一気に肌寒くて目が覚めたものですが、気温は急上昇しています。

アップロードファイル 6777-1.jpegアップロードファイル 6777-2.jpegアップロードファイル 6777-3.jpeg

2025/8/18 (月)20:13現在
 日出4:52  日入18:29  日照時間9.1時間
 最高気温31.7℃(12:32) 最低21.5℃(04:26)
 北西の風 晴れ   湿度41% 最大風速6.7m
 降雨量0.0mm

 今朝は突然一気に肌寒くて目が覚めたものですが、夜明けと同時に気温は急上昇していきましたね。
 お盆休み明けで、張り切る人・そうでもない人等
様々な人間模様で迎えた月曜日も酷暑は間違いなく酷でしょ

 向日葵の代弁をするなら、気温・風向き・に翻弄されたような咲き方をしています。どっちを向いて良いのか😆


 13:33 新青森駅前も普段の青森の風景が見られますね。嬉しいやら 悲しいやら とにかく暑い💦

 16:15 今日は午前中で終えた中学校の出校日のようでした。緩やかに本授業に そして試験が待ち受けてます🧐

 #油川地区では警報が出ていた大雨を免れホットするも、雨後の雑草は極端な程生長が著しく、予断を許さない状況です。💦

 さて、明日 08月19日(火)は
 隠れコロナ・インフルエンザ・マイコプラズマ肺炎・ノロウイルス・カモガヤ花粉の飛散・紫外線・
 熱中症・夏血栓・食中毒・水疱瘡・はしか・百日咳・火災注意報が出ていて
 風は南の風 後 南西の風やや強く
 波は1m後2mで「曇り時々雨」真夏日予想
 予想最高気温は31℃ 最低22℃の見込みです。

  • 2025年08月18日(月)20時10分

 酷暑の中、お盆のUターンラッシュが始まっているようです。

アップロードファイル 6776-1.jpegアップロードファイル 6776-2.jpegアップロードファイル 6776-3.jpeg

2025/8/17 (日) 19:33現在
 日出4:51  日入18:30  日照時間6.7時間
 最高気温33.1℃(13:37) 最低20.0℃(03:56)
 南西の風 曇り  湿度37% 最大風速11.3m
 降雨量31.5mm

 巷では昨日からお盆のUターンラッシュが始まっているようですが、時に今年は終戦80年にあたり、 戦前戦中の無残なことやむごさについて考えさせる神妙な面持ちになる時期でもあります。
 今朝の新聞紙上に油川の石田哲郎さんの経験談を見て戦争のむごさを改めてみた思いです。

 12:24 酷暑でどうにもこうにもならないほど暑いのですが、油川ふるさと海岸海水浴場には数組の海水浴客を見ることが出来ますが、見張り番兼ライフセーバーは今日からいませんので安全第一を守り、自己責任でお楽しみくださいね。

 12:35 野木和団地内、通称木登り公園に人影は見られず、おそらく酷暑・宿題の消化で自宅の中に篭っているのでしょうか?
 雲行きは正直なもので、夕時には強い風+雨で今のところ恵みの雨です。

 さて、明日 08月18日(月)は
 隠れコロナ・インフルエンザ・マイコプラズマ肺炎・ノロウイルス・カモガヤ花粉の飛散・熱中症・
 紫外線・夏血栓・食中毒・水疱瘡・はしか・百日咳・火災注意報が出ていて
 風は南西の風 日中 西の風
 波は1.5m後1mで「晴れ」真夏日予想
 予想最高気温は30℃ 最低22℃の見込みです。

  • 2025年08月17日(日)19時32分

今日も朝から遠慮のない陽射しが襲い掛かって来る感覚に陥るのでした。

アップロードファイル 6775-1.jpegアップロードファイル 6775-2.jpegアップロードファイル 6775-3.jpeg

2025/8/16 (土) 20:33現在
 日出4:50  日入18:31  日照時間11.7時間
 最高気温32.8℃(13:55) 最低19.1℃(05:27)
 北西の風 晴れ  湿度29% 最大風速6.7m
 降雨量0.0mm

 今日も朝から遠慮のない陽射しが襲い掛かって来る感覚に陥るのでした。
 正直、手洗い・うがいはしてもマスクは気にも留めません😊

 12:37 天田内川に架かる横町飛龍橋から海手上空は豪雪地帯青森の面影などまるでなく、今夏は日差しが強すぎて長居は無用の状況です💦

 12:42羽白地区の田んぼでは緑色が濃い稲穂と
黄色く頭を下げた稲穂の違いが分かれて見えるこの頃ですが夏空の太陽パワーは平等に受けられているので、もうじき同等になるのでしょう。
#目立つのはとんぼですが、実るほどに雀等が稲穂の食べ放題状態です。
 できるなら今一の味・備蓄米食べ放題にして欲しいものです😊

 16:47 野木和地区の栗の木には枝から脱皮でもしそうなイガグリが目立ち始めていて、季節は秋に向けて走っていることを確信します。

 さて、明日 08月17日(日)は
隠れコロナ・インフルエンザ・マイコプラズマ肺炎・ノロウイルス・カモガヤ花粉の飛散・紫外線・
熱中症・夏血栓・水疱瘡・百日咳・はしか・
 火災注意報が出ていて
 風は南の風 後 南西の風やや強く
 波は1m後2mで「晴れ/雨」真夏日予想
 予想最高気温は31℃ 最低20℃の見込みです。

 

  • 2025年08月16日(土)20時33分

 戦後80年終戦記念日・朝から猛ダッシュで真夏日気温へ上昇しています。

アップロードファイル 6774-1.jpegアップロードファイル 6774-2.jpegアップロードファイル 6774-3.jpeg

2025/8/15 (金) 20:22現在
 日出4:49  日入18:33  日照時間10.2時間
 最高気温31.3℃(13:52) 最低23.7℃(04:50)
 西/南西の風 晴れ  湿度49% 最大風速8.0m
 降雨量4.0mm

 今日は戦後80年終戦記念日・朝から猛ダッシュで真夏日気温へ上昇しています。

 12:23 蟹田トップマスト前で、津軽下北ラインの後部が手招きしてくれましたが、予定外なので次回にしたものの必ずや行かせてもらうこととして、😊波も穏やかで、運行表をお土産にしてきました。
 遠浅の海水浴場の利用客以上にトンボが舞っていたのも印象的です。

 12:57 平舘地区灯台&キャンプ場で昼ランチ。
 青森ではビル内に空海テラスが設置されていますが、こちら方面は自然の空海テラスがなんぼでも広がっていて、まさに我が日帰り夏休みの気分です。💦💦

 17:13 マイリハビリ菜園内に思いがけず「夏水仙」の咲き始めが見られます。
 毎年咲くわけでもなく、まるで自由人ぽく咲くので、まるで誰かの様ですね💦
 油川地区、旧寺町界隈はお線香の匂いがやや治りつつあります。

 さて、明日 08月16日(土)は
 隠れコロナ・インフルエンザ・マイコプラズマ肺炎・ノロウイルス・カモガヤ花粉の飛散・熱中症・
夏血栓・水疱瘡・紫外線・百日咳・はしか・
 火災注意報が出ていて
 風は南の風 日中 北西の風
 波は1mで「晴れ」真夏日予想
 予想最高気温は32℃ 最低20℃の見込みです。

  • 2025年08月15日(金)20時21分
Web Diary
記事一覧 RSS 過去ログ 管理者用