今日の油川のお天気は…

油川のちょっとした一コマを写真に収めました。

過去ログ

過去ログ選択フォーム
表示ログ

風も強く、遠慮なく新たに降り続ける雪は、たまげるレベルです。

アップロードファイル 5816-1.jpgアップロードファイル 5816-2.jpgアップロードファイル 5816-3.jpg

2023/1/5(木) 18:14現在
 日出7:01  日入16:25  日照時間0.7時間
 最高気温1.1℃(12:36) 最低-2.8℃(00:36)
 西/西北西の風 雪 湿度62% 最大風速9.5m
 今日の降雪量3cm 最深積雪53cm

  深夜 除雪が入ったため重く固い雪の塊が道端に寄せられ、片付けが重労働です。
 風も強く、遠慮なく新たに降り続ける雪はお構いなしで、ひどいレベルです。

 野木和団地内駐車場の車両は皆 ワイパーを立てていますが、雪の降らない地区の方からは その理由がわからないらしい。

 12:20 木材港雪捨て場は昼時で、車両数は少ないのですが、女性が一人 荷台から雪をバンバン捨てていて、頼もしく映ります。

 もう新年に入り5日にもなりますが、近所のお店でも あぶらかわ商店会加盟店の名入りカレンダーを置いて、必要な方へ差し上げています。

 さて、明日 01月06日(金)[友引]は
 またまたコロナ感染注意報が出ていて
 風が西の風後南西の風
 波は3m後2mで 「曇り」
 予想最高気温は4℃ 最低-2℃の見込みです。

  • 2023年01月05日(木)18時13分

新年仕事始めの今日も真冬日で なまけた?身体には応えます。

アップロードファイル 5815-1.jpgアップロードファイル 5815-2.jpgアップロードファイル 5815-3.jpg

2023/1/4(水) 18:31現在
 日出7:01  日入16:20  日照時間0.1時間
 最高気温-1.6℃(10:24) 最低-3.6℃(07:46)
 西/西北西の風 曇り  湿度65%
 最大風速9.5m
 今日の降雪量6cm 最深積雪49cm

  今朝も-3.6℃前後でした。
 9:17 今年最初の営業日も、積雪が気になって店舗の前後に除雪機をかけ 何とか開店までにはこぎつけました。
 風も強く、風向きによっては顔にまともに風雪を受け 泣きっ面になりました。🥶

 お蔭様で、今日まで寝込まずに活動できたことに感謝しながら、今日が初の通所リハビリの日ですが
津麦園さん入り口にはコロナ感染予防のための注意事項が所狭しと貼られています。

 11:55 油川漁港ではエンジン音が聞こえると、どこからともなく白鳥が集合してきて 食料が不足なのか仲間同士でもみ合うこともあるようです。
 いずれにしても新年仕事始めの今日も真冬日で
なまけた?身体には応えます。

 さて、明日 01月05日(木)[先勝]は
 雷・コロナ感染注意報が出ていて
 風が西の風やや強く 「冬日予想で」
 波は3mで 「⛄/曇り」
 予想最高気温は1℃ 最低-3℃の見込みです。

  • 2023年01月04日(水)18時31分

真冬日の今日、Uターンラッシュ始まる。

アップロードファイル 5814-1.jpgアップロードファイル 5814-2.jpgアップロードファイル 5814-3.jpg

2023/1/3(火) 19:04現在
 日出7:01  日入16:23  日照時間0.1時間
 最高気温-0.7℃(13:55) 最低-3.9℃(00:14)
 西の風 曇り  湿度53% 最大風速9.3m
 今日の降雪量8cm   最深積雪44cm

 静かなほど積雪量はあるもので、今朝は重たい雪質が待ち受けていたようです。
 同じ日本なのに、箱根駅伝方面は雪もなく
引っ越していった友人が恨めしくもあり・・・。

 16:51 野木和公園はこの時間でも吹雪が続いています。全く雪が見られない箱根大学駅伝&東京MERをCM毎にチャンネルを切り替えながら15時まで全く固まったままの日を過ごし:いい正月を実感😊

 17:04家の前の雪片づけ後、妙に静かな上空を見上げれば、ひと時の静けさなのでした。

 真冬日の夜、ゆず湯で明日からの仕事はじめに備えます。
 賞味期限切れの食べ物もようやくだいぶ片付き、具無しの吸い物等で温まります。

 #ニュースではUターンラッシュが始まったようで、日本全国&青森市内でも明日から仕事始めの光景が見られそうです。

 さて、明日 01月04日(水)[赤口]は
 大雪・なだれ・コロナ感染注意報が出ていて
 風が西の風やや強く 「真冬日予想」で
 波は4mで 「⛄/曇り」
 予想最高気温は-2℃ 最低-4℃の見込みです。

  • 2023年01月03日(火)19時03分

深夜中、吹雪で我が家は真冬劇場の様でした。目測でも20cm!

アップロードファイル 5813-1.jpgアップロードファイル 5813-2.jpgアップロードファイル 5813-3.jpg

2023/1/2(月) 16:57現在
 日出7:01  日入16:22  日照時間0.9時間
 最高気温-1.6℃(11:27) 最低-4.3℃(09:57)
 西/西北西の風 雪 湿度51% 最大風速11.5m
 今日の降雪量6cm 最深積雪37cm

 深夜中、吹雪で我が家は真冬劇場の様でした。
 何はともあれ、雑煮を食わなきゃ力が出ないので昨日に引き続き「いっただきま~す。」😊
今朝は目測でも20cm越えの積雪です。

 14:56 黒石地区走行中、晴れたり止んだりで
全く 今日は気まぐれな天気として認識します。
*愛孫からは事故るから行くなと・・・。
 注意深く、更に不必要な接触は避けましたよ。

 15:53 あぶらかわ漁港から八甲田連山は全く見えませんが、たくさんの白鳥が愛嬌を振りまき元気づけてくれます。
#私事、賄い飯はいただきの握り寿司+ケーキ+コーヒー
  〃、運動不足歩数は レコードロウレベル1494歩😢

 さて、明日 01月03日(火)[大安]は
 大雪・雷・なだれ・コロナ感染注意報が出ていて
 風が西の風やや強く
 波は4mで 「真冬日で雪予想」
 予想最高気温は-1℃ 最低-4℃の見込みです。

 

  • 2023年01月02日(月)16時56分

元旦の朝、ほんの薄化粧で迎えました。

アップロードファイル 5812-1.jpgアップロードファイル 5812-2.jpgアップロードファイル 5812-3.jpg

2023/1/1(日) 18:47現在
 日出   日入   日照時間1.4時間
 最高気温4.7℃(11:50) 最低-0.4℃(17:27)
 西南西/西の風   湿度52% 最大風速10.3m
 今日の降雨・降雪量各1.0mm 最深積雪35cm

 元旦の朝、ほんの薄化粧で迎えました。
 11:09 大通りはほとんど舗道は雪解けです。

 11:17 野木和公園内では青空が見え、すぐそこに春が来ているような感覚になります。

 16:20  元旦の木材港付近に さすがに雪捨て車の影は見られませんが、上空には新たに寒気が迫ってきているように見えます。
#私事、賄い飯は雑煮+オードブル+みかん
 〃 、運動不足歩数は 1308歩で今年最低也 

 さて、明日 01月02日(月)[仏滅]は
 雷・コロナ感染/正月太り注意報が出ていて
 風が西の風やや強く「真冬日予想」
 波は4mで 
 予想最高気温は-3℃ 最低-4℃の見込みです。

  • 2023年01月01日(日)18時47分

 2022大晦日を迎えました。天気は曇り 気分は厳かに😊 グラッツェ💛

アップロードファイル 5811-1.jpgアップロードファイル 5811-2.jpgアップロードファイル 5811-3.jpg

2022/12/31(土) 17:38現在
 日出7:01  日入16:20  日照時間0.5時間
 最高気温4.3℃(13:26) 最低-0.3℃(00:08)
 南西の風 雪  湿度59% 最大風速6.4m
 今日の降雪0 最深積雪41cm

 早朝は静かな大晦日&元日の準備の為、 14:14出発進行!
 八甲田連山は雲に覆われつつ、雲谷ヒルズが唯一カメラ目線です。😊

 15:37 明誓寺鐘撞堂&ファブリー氏の墓前にて 今年一年をつつましく振り返る大晦日です。
 彼の言葉を借りて・・今年もグラッェ有難うございました・皆様良いお年をお迎えください。
 今夜は除夜の鐘が響き渡ることでしょう

 16:10 団地内児童公園に遊ぶ親子?
 雪が珍しいのか歓声が素晴らしい>
 帰省してきた親子と思われます:知らんけど⁉
#私事、賄い飯は香川風生醤油かけうどん+🍎
  〃、運動不足歩数は2070歩で、年末に赤点!

 さて、明日 01月01日(日)[先負]元旦は
 コロナ感染注意報は長期持続中
 風が南西の風やや強く後西の風やや強く
 波は3m後4mで 「雨か雪」
 予想最高気温は4℃ 最低0℃の見込みです。

  • 2022年12月31日(土)17時37分

本格的な降雪がやってきた。

アップロードファイル 5810-1.jpgアップロードファイル 5810-2.jpgアップロードファイル 5810-3.jpg

2022/12/30(金) 18:49現在
 日出7:01  日入16:20  日照時間0.3時間
 最高気温1.5℃(13:10) 最低-1.5℃(06:06)
 西南西/西の風 雪 湿度79% 最大風速8.0m
 今日の降雪量12cm 最深積雪42cm

 11:20 油川市民センターはあぶらかわ商店会物産館とまとりあさんも同様、1月3日まで正月休みです
 何と静かなことか・・ 降雪も静かで
 特に夜は別世界感です。
 にしても冬らしい降雪が始まったようです。

 天田内川に架かる「はまの橋」の下で、白鳥が餌をねだっているのを感じて、持ち合わせなくやむを得ず 😊😊😊ハイ~さよなら😊 

 昼時 あぶらかわ漁港に寄港した漁船は雪の厚化粧している静かな年末です。
#私事、賄い飯は半麦飯納豆+けの汁+の焼うどん+🍎
 〃 、運動不足歩数は 4776歩≒3.37km

 さて、明日 12月31日(土)[友引]は
 大雪・着雪・コロナ感染注意報が出ていて
 風が西の風後南西の風で 「冬日予想」
 波は3m後2.5mで 「曇り」
 予想最高痕は4℃ 最低-1℃の見込みです。

  • 2022年12月30日(金)18時49分

10m越えの風速で雪が地面から吹き上げるように舞っています。  

アップロードファイル 5809-1.jpgアップロードファイル 5809-2.jpgアップロードファイル 5809-3.jpg

2022/12/29(木) 18:59現在
 日出7:01  日入16:19  日照時間0.5時間
 最高気温1.5℃(04:03) 最低-1.9℃(10:55)
 西南西/南西の風 雪  湿度72%
 最大風速11.3m 今日の降雪量10cm
 最深積雪30cm

 出勤時、道路は積雪で冬へ逆戻りでした。☃
 減った雪山が 再び蘇った感じです。
  10m越えの風速で雪が地面から吹き上げるように舞っています。

 天田内川河口に白鳥のコミュニティが見られます。
 まるで今日の寒さが、うれしくてたまらないようです。😊

  17:34 バンバン降り積もりこの先少々不安。
 明日の朝が、気になるところですが、今夜も消防第5分団さんの町内パトロール音が響き渡ります。
 また、全国的に今日は3年ぶり行動規制のない年末帰省ラッシュとなっているようです。
#私事、賄い飯は半麦飯+けの汁+すき焼き鍋+🍎
 〃 、運動不足歩数は 3765歩≒2.66km

 さて、明日 12月30日(金)[先勝]は
 大雪・雷・着雪・コロナ感染注意報が出ていて
 風が西の風やや強く後南西の風「冬日予想」
 波は3mで 「⛄/曇り」
 予想最高気温は1℃ 最低-2℃の見込みです。

  • 2022年12月29日(木)18時58分

大雪の地域の方には申し訳ないほど、降雪が無く再びにんまりします。

アップロードファイル 5808-1.jpgアップロードファイル 5808-2.jpgアップロードファイル 5808-3.jpg

2022/12/28(水) 18:16現在
 日出7:01  日入16:18  日照時間0.0時間
 最高気温5.6℃(10:56) 最低0.7℃(06:38)
 西南西/南西の風 みぞれ   湿度64%
 最大風速4.1m 今日の降雨量3.0mm
 最深積雪22cm

 大雪の地域の方には申し訳ないほど、今朝も降雪が冷え込んでいますが、降雪が無く再びにんまりします。
 青森駅前アウガ地下は一挙に混雑し始めています。
 買う人・売る人・贈る人・活気のある市場大好きです。😊

 仕事納め職場が多い今日、私事通所リハビリも新年まで体調が持続できるように無理を言って訓練です。
 帰路、八甲田山頂上は見事なほど雪山景色へと変わっていました。

 11:57 油川漁港に帰港した漁船が、荷降ろし作業中で、こちらもいつもより活気があります。
#私事、賄い飯は半麦飯納豆+焼🐡+味噌汁+🍎
 〃 、運動不足歩数は 3619歩≒2.56km

 さて、明日 12月29日(木)[赤口]は
 コロナ感染・雷注意報が出ていて 「冬日予想」
 風が南西の風やや強く後西の風やや強く
 波は2.5m後4mで 「⛄」
 予想最高気温は1℃ 最低-2℃の見込みです。

  • 2022年12月28日(水)18時26分

今朝も降雪が無く嬉しくてニンマリも、凍れています。足元はいつも危険です。

アップロードファイル 5807-1.jpgアップロードファイル 5807-2.jpgアップロードファイル 5807-3.jpg

2022/12/27(火) 18:54現在
 日出7:01  日入16:17  日照時間3.6時間
 最高気温7.0℃(11:33) 最低-1.3℃(03:37)
 南西の風 晴れ  湿度59% 最大風速6.1m
 今日の降雪1cm 最深積雪23cm

  今朝も降雪が無く嬉しくてニンマリも、凍れて足元はいつも危険です。

 やがて青空・陽射しがあり さらにホットします。

 12:31上空から寒気が迫るような八甲田連山。
 平地では雪解けが進み あぜ道も現れます。
 積雪量が少ないのは、白鳥達にも分かるのか そのしぐさで表しているようです。
#私事、賄い飯は麦飯半ライス納豆+野菜汁+🍎
 〃 、運動不足歩数は3629歩≒2.56km

 さて、明日 12月28日(水)[大安]は
 コロナ感染注意報が出ていて
 風が南の風後南西の風やや強く
 波は1.5m後2.5mで 「曇り/雪か☂」
 予想最高気温は7℃ 最低0℃お見込みです。
  

  • 2022年12月27日(火)18時54分

今朝も降雪の無い朝でホッとするも、アイスバーンだけはしっかり残っています。

アップロードファイル 5806-1.jpgアップロードファイル 5806-2.jpgアップロードファイル 5806-3.jpg

2022/12/26(月) 19:04現在
 日出7:00  日入16:16  日照時間2.1時間
 最高気温7.9℃(12:49) 最低0.1℃(01:24)
 西南西/西北西の風 晴れ  湿度53%
 最大風速6.0m 今日の降雨・降雪0cm
 最深積雪25cm

 今朝も降雪の無い朝でホッとするも、アイスバーンだけは部分的にしっかり残っています。

 12:38 昼時 陽射し・青空・白雲にホツとします。 
 雲谷ヒルズがとても見えやすいほどです。

 17:50 確かに今日は12月26日:家の前の雪が無く雪捨ての疲れが解消されます。😊
#私事、賄い飯は 半麦飯納豆+美酒鍋椀+🍎
 〃 、運動不足歩数は 3897歩≒2.75km

 さて、明日 12月27日(火)[仏滅]は
 風が南の風後南西の風
 波は3m後1.5mで 「⛄/曇り」
 予想最高気温は3℃ 最低0℃の見込みです。

  • 2022年12月26日(月)19時03分

クリスマス今朝も降雪は1cmほどの可愛いものです。 

アップロードファイル 5805-1.jpgアップロードファイル 5805-2.jpgアップロードファイル 5805-3.jpg

2022/12/25(日) 20:24現在
 日出7:00  日入16:16  日照時間3.0時間
 最高気温3.4℃(14:24) 最低-0.2℃(00:16)
 西南西/南西の風 晴れ 湿度79%
 最大風速6.5m
 今日の降雪1cm 最深積雪27cm

 今朝も降雪は1cmほどの可愛いものです。

 11:59 寒空の下、分厚い:太いロープに引かれながらも八甲田丸が静かに揺れています。

 12:54 広い通りの雪は路面が見えても、残雪はまだたっぷりみられる野木和公園です。
 
 13:00 油川漁港では穏やかな日曜の昼下がり
 浜猫ものんびり日向ぼっこを満喫しているようでした。
 このままこの調子で年明けまで、雪が少ないことを願いたものです。
#私事、賄い飯は半ライス納豆+美酒鍋味噌汁+🍎
 〃 、運動不足歩数は 3607歩≒2.55km

 さて、 明日 12月26日(月)[先負]は
 雷・コロナ感染注意報が出ていて
 風が北西の風後南の風
 波は3mで 「曇り/雪」
 予想最高気温は5℃ 最低0℃の見込みです。

  • 2022年12月25日(日)20時24分

今日も降雪が1cmで ほとんど降雪が無いホワイトクリスマスです。

アップロードファイル 5804-1.jpgアップロードファイル 5804-2.jpgアップロードファイル 5804-3.jpg

2022/12/24(土) 19:31現在
 日出7:00  日入16:15  日照時間1.4時間
 最高気温7.1℃(13:43) 最低0.1℃(00:22)
 北北西/北の風 曇り  湿度54%
 最大風速10.1m
 今日の降雪1cm  最深積雪31cm

 今日も降雪が1cmで ほとんど降雪が無いホワイトクリスマスです。

 11:09 平地では感じられませんが、木材港海岸沿いに吹きあがる波しぶきが見られるほど風は強かったようです。

 16:47油川中学校さんでは、バス2台で菊谷栄氏を偲ぶ「最後の傳令」の演劇鑑賞をされたようです。
 帰路近所のお店に寄られた女子生徒は、\(^o^)/三唱場面で泣けてしまったとか・・・。😢
 生でプロの演劇を鑑賞する機会は貴重で良いですね。 自分も特大賛成です。😊😊😊有難う💛💛
#私事、賄い飯は豆腐を使った おじや+🍎
 〃 、運動不足歩数は4990歩≒3.52km

 さて、明日 12月25日(日)[友引]は
 雷・コロナ感染注意報が出ていて「冬日予想」
 風が西の風
 波は4m後3mで 「曇り一時雪」
 予想最高気温は3℃ 最低-1℃の見込みです。

  • 2022年12月24日(土)19時30分

 今日は5.2時間の陽射し&雪解けで一息します。演劇鑑賞😊&😢

アップロードファイル 5803-1.jpgアップロードファイル 5803-2.jpgアップロードファイル 5803-3.jpg

2022/12/23(金) 22:18現在
 日出6:59  日入16:15  日照時間5.2時間
 最高気温5.5℃(13:45) 最低0.9℃(20:21)
 南西の風 晴れ 湿度49% 最大風速10.9m
 今日の降雨量1.0mm 最深積雪34cm

  今朝も降雪が無く凍結した舗道のため、徒歩出勤せず 重役級~お迎えです。😊
 12:06大型ショベルローダーの出番はなく静かな油川漁港です。
  国道280号線上「おおはまばし」の歩道もらわに見えます。
 個人的には人生初の演劇:地元あぶらかわ出身者で劇作家 菊谷栄物語「最後の傳令」の鑑賞に感動しました。😊 &😢あり
r私事、賄い飯は自家製ピザ+🍎
〃 、運動不足歩数は5673歩😊≒4km

 さて、明日 12月24日(土)[先勝]は
 雷&コロナ感染注意報が出ていて 「冬日予想」
 風が南西の風後北西の風やや強く
 波は6mで 「曇り」
 予想最高気温は5℃ 最低-1℃の見込みです。

  • 2022年12月23日(金)22時18分

 今日は二十四節気の一つ「冬至」。今朝の徒歩出勤時は乱れに乱れた雪道です。

アップロードファイル 5802-1.jpgアップロードファイル 5802-2.jpgアップロードファイル 5802-3.jpg

2022/12/22(木) 18:58現在
 日出6:59  日入16:14  日照時間0.0時間
 最高気温8.0℃(17:49) 最低-0.5℃(00:02)
 東北東/北東の風 雨  湿度72%
 最大風速8.5m
 今日の降雨量2.0mm 最深積雪53cm

  
 今日は二十四節気の一つ「冬至」。
 最も昼時間が短く、最も夜時間が長い一日です。
 しかも寒さが増してくる頃とされています。
 今朝の徒歩出勤時は乱れに乱れた雪道でした。

 昼時、油川漁港から八甲田連山の雲谷ヒルズより上空は雨雲に覆われ 再び雪化粧の始まりか?
 
 同じく昼時、野木和公園大通りには数台の利用者がいましたが、大駐車場は除雪がまだのようで、利用できていません。
 日中の雪解けで大通りは雪解けが進み、わき道との差が大きすぎる感がする一日です。
#私事、賄い飯は半ライス納豆+ラム肉のプルコギ+けの汁+🍎
  〃、運動不足歩数は3041歩で、マジ運動不足

 さて、明日 12月23日(金)[赤口]は
 強風・波浪・雷注意報が出ていて
 今日のコロナ感染者数も県内で1675人 青森市内で322人で少なくはありません。要注意です。
 風が南西の風やや強く後南の風
 波は5m後7mで 「曇り/雪」
 予想最高気温は5℃ 最低2℃の見込みです。

  • 2022年12月22日(木)18時58分

 降雪小休止で、ホッとした朝ですが 相変わらず早朝は寒く起床は気合が必要です。🥶

アップロードファイル 5801-1.jpgアップロードファイル 5801-2.jpgアップロードファイル 5801-3.jpg

2022/12/21(水) 18:30現在
 日出6:58  日入16:13  日照時間3.3時間
 最高気温4.7℃(13:21) 最低-0.9℃(00:42)
 南西の風 曇り  湿度56% 最大風速8.0m
 今日の降雪量0cm    最深積雪63cm

 降雪小休止で、ホッとした朝ですが 相変わらず早朝は寒く、起床は気合が必要でした。🥶

 降雪小休止は大歓迎でも、車道の雪質が湿りアイスバーンとなって歩きにくい状況です。

 10:52 木材港雪捨て場では積み上げられた残雪を大型ショベルカーが後処理作業中で、いい塩梅に陽射しが出ていて津軽半島の山々も遠くに望めます

 16:50 学び舎油川中学校校舎から光が零れています。
 小・中・高校とも公立の学び舎は間もなく週末の24日(土)から冬休みになる模様です。
#私事、賄い飯は半ライス納豆+けの汁+🍎
 〃 、運動不足歩数は 4940歩≒3.49km

 さて、明日 12月22日(木)[先負]は 
 コロナ感染注意報が出ていて
 風が東の風やや強く後南西の風やや強く
 波は1m後4mで 「曇り時々雨」
 予想最高気温は9℃ 最低1℃の見込みです。
 

  • 2022年12月21日(水)18時29分

野木和湖面は徐々に水面が凍り始め、🐡達は天井が張る季節が来たなと思っていることでしょう。

アップロードファイル 5800-1.jpgアップロードファイル 5800-2.jpgアップロードファイル 5800-3.jpg

2022/12/20(火) 18:39現在
 日出6:58  日入16:13  日照時間1.9時間
 最高気温1.5℃(12:36) 最低-3.7℃(02:07)
 西南西の風 雪  湿度69% 最大風速9.1m
 今日の降雪量5.5cm   最深積雪67cm

 そろそろ? 自分はもはや雪疲れです。
 そんな中、見上げれば貴重な青空が見え やる気を振り搾ります。

 野木和湖面は周辺から徐々に水面が凍り始め、🐡達は天井が張る季節が来たなと思っていることでしょう。

 野木和公園から、八甲田連山の清々しい姿が眺められたので 油川漁港からあずましく臨みたいと思いましたが、アッというまに雲隠れ?雪隠れしています。  
#私事、賄い飯は半ライス納豆+スンヅブ+🍎
 〃 、運動不足歩数は 6452歩で今月ベスト達成

 さて、明日 12月21日(水)[友引]は
 コロナ感染注意報が出ていて
 風が南西の風やや強く後東の風「冬日予想」
 波は3m後1.5mで 「曇り」
 予想最高気温は4℃ 最低-1℃の見込みです。

  • 2022年12月20日(火)18時39分

真冬日に⛄朝一度では全く足りない今日の降り方:どんだんず~。

アップロードファイル 5799-1.jpgアップロードファイル 5799-2.jpgアップロードファイル 5799-3.jpg

2022/12/19(月) 18:12現在
 日出6:57  日入16:12  日照時間0.0時間
 最高気温-2.3℃(13:53) 最低-4.7℃(07:24)
 西南西の風 雪 湿度73% 最大風速7.8m
 今日の降雪量11.5cm 最深積雪62cm

 今朝、音もなくずいぶん雪が降り積もりました。
 そういえば*音が聞こえるときは吹雪ですかね~。
 昼時、野木和公園内では一晩で満開の「雪の華」状態で、シ~ンとしたものです。

 同じく、昼時天田内川河口に数十羽の白鳥が戯れ?会議中?
 朝一度では全く足りない今日の降り方:どんだんず
# 私事、賄い飯は半ライス納豆+うどん+🍎
  〃 、運動不足歩数は5413歩≒3.82km

 さて、明日 12月20日(火)[先勝]は「冬日予想」
 大雪・着雪・コロナ感染注意報が出ていて
 風は南西の風やや強く後西の風やや強く
 波が3mで 「⛄」
 予想最高気温は0℃ 最低-4℃の見込みです。

  • 2022年12月19日(月)18時12分

今朝は愛車がいつの間にか、リーゼント姿に変身していました。

アップロードファイル 5798-1.jpgアップロードファイル 5798-2.jpgアップロードファイル 5798-3.jpg

2022/12/18(日) 20:21現在
 日出6:57  日入16:12  日照時間0.0時間
 最高気温2.3℃(00:02) 最低-4.0℃(19:00)
 北西の風 雪 湿度61% 最大風速9.9m
今日の降雪量7cm   最深積雪48cm

 深夜から時折強風が家を鳴らすこともありました。
 また、待ち遠しかった除雪車が通るごとに近所では外に出て様子を確認しています。
 今朝は愛車がいつの間にか、リーゼント姿に変身しています。

 木材港雪捨て場は軽自動車での雪捨て作業が頻繁に見られます。

 14:23 国道280号線油川バイパス上、点灯走行する車両もあります。
 暴風雪壁が頼りになっていますね。

 17:55青森駅西口が夜になるとまた 不思議な魅力があるといわれます。な る ほ ど ・ 
 #私事、賄い飯は親子丼+🍎
 〃 、運動不足歩数は 2785歩で赤点です。

 さて、明日 12月19日(月)[赤口]は
 大雪・なだれ・着雪・コロナ感染注意報が出ていて
 風は西の風やや強く後南西の風
 波が4m後3mで 「⛄」
 予想最高気温-2℃ 最低-5℃で真冬日でしょう。

  • 2022年12月18日(日)20時21分

昨日は真冬日で冷凍庫の中にいるようで、 今日は冬日で、パーシャルの中にいるようです。

アップロードファイル 5797-1.jpgアップロードファイル 5797-2.jpgアップロードファイル 5797-3.jpg

2022/12/17(土) 20:21現在
 日出6:56  日入16:11  日照時間1.7時間
 最高気温1.3℃(14:02) 最低-2.8℃(00:46)
 南南西の風 曇り 湿度60% 最大風速5.32m
 今日の降雪量5cm 最深積雪52cm

  昨日は「真冬日」で冷凍庫の中にいるようで、
今日は「冬日」で、パーシャルの中にどちらも冷蔵庫の中にいるようですが 今朝の徒歩出勤時、青空を望む事が出来ました😊

 昼時、野木和湖水面の表情は部分的に凍り始めています。
 20:04 アスパム側でクリスマスマーケット&大勢の家族ずれが並んでいた訳は、アルパジヨンサンタ号がプレゼントを載せてやってきているからのようです。
 俗世では民間宅配便が今夜も遅くまで「のめくるように」配送物を配送しています。
 #私事、賄い飯はおにぎり+納豆+味噌汁+🍎
  〃 、運動不足歩数は5348歩≒3.78km
 
 さて、明日 12月18日(日)[大安]は
 風雪・波浪・雷・コロナ感染注意報が出ていて
 風は南西の風やや強く後西の風やや強く
 波は3m後4mで 「⛄」
 予想最高気温は-1℃ 最低-2℃の見込みです。
 明日は再び、冷凍庫に逆戻りしそうです。

 

  • 2022年12月17日(土)20時20分
Web Diary