今日の油川のお天気は…

油川のちょっとした一コマを写真に収めました。

過去ログ

過去ログ選択フォーム
表示ログ

「秋の夕暮れはつるべ落とし」その前に芸術的な秋の雲を愛でよう。

アップロードファイル 5356-1.jpgアップロードファイル 5356-2.jpgアップロードファイル 5356-3.jpg

2021/10/2(土) 18:20現在
 日出5:36  日入17:15  日照時間6.2時間
 最高気温23.6℃(13:00) 最低15.2℃(06:07)
 西/西北西の風 晴れ  湿度51%
 最大風速9.9m

 しばらくの間言っていませんでしたが、連日朝の冷え込みは日毎に厳しくなっています。🥶

 台風の影響から小休止?日向で外ズックが干されています。

 12:15 シンボル案山子が居ない地点で、この1ケ月間の事が自分なりに思い出されます。
 遠く八甲田連峰の眺望は、雲に隠れんばかりの流れの中です。

 16:53 「秋の夕暮れはつるべ落とし」その前に芸術的な秋の雲を愛でよう。

  さて、明日 10月03日(日)[仏滅]は
 注意報は出ていませんが
 風は南西の風やや強く後南の風
 波は3m後1.5mうねりを伴い「晴れ」
 予想最高気温は24℃ 最低13℃の見込みです。

  • 2021年10月02日(土)18時20分

 10月のスタートです。台風16号の影響はまだ続いています。

アップロードファイル 5355-1.jpgアップロードファイル 5355-2.jpgアップロードファイル 5355-3.jpg

2021/10/1(金) 18:00現在
 日出5:35  日入17:16  日照時間0.5時間
 最高気温22.5℃(10:51) 最低16.8℃(05:59)
 東北東の風 雨  湿度73% 最大風速8.2m
 今日の降雨量3.0mm

   10月のスタートです。台風16号の影響はまだ続いています。雲の流れが物語っています💦🥶。
 朝の薄雲が架かる上空は昼近く厚く暗い雲となり、ヤマセがとても冷たく感じるようになりました。

 第15回案山子ロード280のシンボル案山子の撤去作業が行われていますが、パラ付く☂とヤマセ風の中、本当に本当にご苦労様と有難うございますです。

 険しい表情に見える八甲田連峰を眺望すれば、次の季節に向かう動きが気になってしようがない自分です。
 不安定な天気の為、油川小学校の運動会は10月3日(日)へ変更になった模様です。

 さて、明日 10月02日(土)[先負]は
 濃霧注意報が出ていて
 風は北東の風後西の風やや強く
 波は1.5m後3mうねりを伴う「曇り/晴れ」
 予想最高気温は24℃ 最低17℃の見込みです。

  • 2021年10月01日(金)17時59分

今日で2021年9月の終わり。

アップロードファイル 5354-1.jpgアップロードファイル 5354-2.jpgアップロードファイル 5354-3.jpg

2021/9/30(木) 18:44現在
 日出5:34  日入17:18  日照時間1.0時間
 最高気温26.4℃(08:58) 最低18.7℃(04:31)
 南南西の風 雨  湿度53% 最大風速9.4m
 今日の降雨量10.35mm

 今日で9月の終わり。
 13:16 雨に煙るシンボル案山子の「りんご娘」たちも今日で見納めですが、10月から新幹線青森駅でお出迎えする事になっています。

  台風16号の動きは特に農業に携わる関係者は戦々恐々としていた青森地区でしたが、漸く状況が把握できそうになり?ホッと一息できたと思われます。😊
 出来れば、案山子効果もお忘れなく🌞💦

 さて、明日 10月01日(金)[友引]は 
 濃霧注意報が出ていて、
 風は南の風後北東の風やや強く
 波は1.5m後1mで、「晴れ/曇り」
 予想最高気温は24℃ 最低16℃の見込みです。

  • 2021年09月30日(木)18時44分

 秋晴れに飛行機雲が漂っています。

アップロードファイル 5353-1.jpgアップロードファイル 5353-2.jpgアップロードファイル 5353-3.jpg

2021/9/29(水)
 日出5:33  日入17:20 日照時間8.5時間
 最高気温25.9℃(15:17) 最低12.9℃(05:54)
 東/東北東の風 曇り  湿度58%
 最大風速4.9m

 12:11 私事「通所リハ」後、秋空に魅せられて、青森海岸へと迂回して帰宅します。
 毎回同じ地点からの写真ですので、
 青森海岸空撮のユーチューブを検索でご覧ください。

 12:24 9月末日で撤去される「りんご娘」は10月には新青森駅構内に展示されるようですので、泣かないでください(笑)

 やたらゆっくりな台風16号を警戒してマイガーデンを見回せば、秋の風情を醸し出す「コキア」が良い感じに紅葉し始めています。 

 さて、明日 09月30日(木)[先勝]は
 注意報は出ていませんが、台風16号の進行方向を注視しましょう。
 風は南の風やや強く後南西の風やや強く
 波は2.5m後1.5mで、「雨時々曇り」夏日予想
 予想最高気温は26℃ 最低18℃の見込みです。

  • 2021年09月29日(水)16時37分

 秋空に見入る日中です。今日は朝陽そして夕陽も綺麗な一日でした

アップロードファイル 5352-1.jpgアップロードファイル 5352-2.jpgアップロードファイル 5352-3.jpg

2021/9/28(火) 20:16現在
 日出5:32  日入17:21  日照時間7.8時時間
 最高気温25.4℃(13:24) 最低13.1℃(06:05)
 東の風  晴れ  湿度52% 最大風速6.2m

 
 秋空に見入る昼時です。

 12:19 油川漁港からも秋空を眺めつつ・・。

 12:27 珍しく人影も見られないシンボル案山子地点。
今日は朝陽そして夕陽も綺麗な一日でした。

 さて、明日 09月29日(水)[赤口]は
 注意報は出ていませんが 「夏日予想」で
 風は南東の風日中北の風
 波は1m後1.5mで、「晴れ/曇り」
 予想最高気温は25℃ 最低13℃の見込みです。

  • 2021年09月28日(火)20時16分

秋晴れの下、稲刈り作業の匂いが香辛料のように秋の風情を助長してくれます。

アップロードファイル 5351-1.jpgアップロードファイル 5351-2.jpgアップロードファイル 5351-3.jpg

2021/9/27(月) 18:46現在
 日出5:31  日入17:23  日照時間9.7時間
 最高気温24.5℃(13:06) 最低11.2℃(05:24)
 東の風 晴れ  湿度50% 最大風速6.7m
 
 朝の冷え込みは要注意ですね。🥶
 布団からはみ出た手足は寒くて凍傷になるかと(笑)🥶🥶
 一方、面の皮は厚く平気な人:挙手願います😊

  日中、春先に咲くような花:イヌサフランがあちこちに見られホッとする瞬間です。

 8:40 今日も秋晴れ物語の始まりです。

 12:59 秋晴れの下、八甲田連峰が今日も大きく迫ります、 稲刈り作業の匂いが香辛料のように秋の風情を助長してくれます。

 さて、明日 09月28日(火)[大安]は
 注意報は出ていませんが 「夏に予想」
 風は南の風後東の風やや強く
 波は1mで、「晴れ」
 予想最高気温は26℃ 最低13℃の見込みです。

  • 2021年09月27日(月)18時45分

 ヤマセを受けての秋晴れ&つるべ落としの秋です。

アップロードファイル 5350-1.jpgアップロードファイル 5350-2.jpgアップロードファイル 5350-3.jpg

2021/9/26(日)18:02現在
 日出5:30  日入17:25  日照時間7.9時間
 最高気温24.3℃(13:31) 最低10.8℃(06:17)
 東/東北東の風 曇り 湿度48%
 最大風速7.4m
 
  今年の栗は落下しないなどとうそぶいていましたが、急遽通報があり、10:12 栗拾いデーに(笑)

 秋晴れの下、10:51 9月最後の日曜日とあって シンボル案山子地点ではゆっくりとした時間が流れているように感じられます。

  11:03 今日は八甲田連峰も眺められて・・
 お岩木山の紅葉が進んでいるようですが
 静々とこれから八甲田の山々も紅葉の見ごろがやってくるのかと思えば、ワクワクするような寒々とするような これが秋を迎える気分なのでしょうか。
 日中はあっという間で、15時も過ぎれば風も一層寒く感じられ、つるべ落としの夕暮れがやって来るこの頃です。

 さて、明日 09月27日(月)[仏滅]は
 注意報は出ていませんが 「夏日予想」
 風は西の風後東の風やや強く
 波は1mで、「晴れ」
 予想最高気温は25℃ 最低12℃の見込みです。

  • 2021年09月26日(日)18時02分

朝から「これぞ秋晴れの天気」でした。  とは言っても、秋の空気を実感します。

アップロードファイル 5349-1.jpgアップロードファイル 5349-2.jpgアップロードファイル 5349-3.jpg

2021/9/25(土) 18:34現在
 日出   日入   日照時間11.2時間
 最高気温21.9℃(13:44) 最低12.5℃(06:00)
 
  13:39朝から「これぞ秋晴れの天気」でした。
 とは言っても、秋の空気を実感します。

 13:48 ふるさと海岸には白波が押し寄せていて、 ウインドサーフィンをしている人もいます。

  野木和公園では、親子連れの微笑ましい姿が多く見られます。

 さて、明日 09月26日(日)[先負]は
 注意報は出ていませんが、 「夏日予想」
 風は南の風後東の風
 波は1mで、晴れ
 予想最高気温は25℃ 最低12℃の見込みです。

  • 2021年09月25日(土)18時34分

 雨は強弱を繰り返し、「女ごころと秋の空」「暑さ寒さも彼岸まで」と念じて・・

アップロードファイル 5348-1.jpgアップロードファイル 5348-2.jpgアップロードファイル 5348-3.jpg

2021/9/24(金)18:57現在
 日出5:28  日入17:28  日照時間0.0時間
 最高気温20.0℃(11:37) 最低16.0℃(18:00)
 西の風 雨   湿度73% 最大風速7.1m
 今日の降雨量8.5mm

 
  雨は強弱を繰り返し☂、☁、☂ 「女ごころと秋の空」を連想していた午前中でした。
 12:19 そろそろ刈り時を迎えたように思える通称「蕎麦海道」西田沢地区です。
 
 ソバの実は心臓の形にも似て、実は心臓にも効果的なんだそうですよ。😊 雑学から・・

 12:21 潮風で車窓からの視界が悪くなる昼時で、 八甲田連峰方向は全く見えていません。

 12:33 雨の中のシンボル案山子地点 八戸ナンバーの車が見えていましたので、ミュージックボタンを押して差し上げましたが、自己満足だったようでそそくさとお帰りでした☂。
 「男心と秋の空」でした。(苦笑)

 さて、明日 09月25日(土)[友引]は
 注意報は出ていませんが
 風は東の風日中北東の風やや強く
 波は1.5m後1mで、「晴れ」
 予想最高気温は22℃ 最低13℃の見込みです。

  • 2021年09月24日(金)18時56分

 今日は秋分の日:秋彼岸の中日で夏日、お寺に墓参の方たちが大勢見られます。

アップロードファイル 5347-1.jpgアップロードファイル 5347-2.jpgアップロードファイル 5347-3.jpg

2021/9/23(木) 18:59現在
 日出5:27  日入17:30  日照時間7.1時間
 最高気温27.4℃(13:19) 最低18.8℃(04:58)
 南西の風 晴れ  湿度53% 最大風速8.7m

 今日は秋分の日:しばしば昼が短くなって「昼と夜の長さが等しくなる日」といわれるが、実際は昼の方が少し長いそうです。😊

 9:53 午前中は晴れる予想ですが霧雨降る不安定な天気です。

 9:55 秋彼岸の中日で、お寺に墓参の方たちが大勢見られます。

 秋彼岸の中日に「手作りのおはぎ」を作られた方から差し入れを頂きゴッチ😊、我が家では玉ねぎ・キャベツ・稗のスープに獲れたて毛豆で 
祝日:秋分の日を祝します。😊

 さて、明日 09月24日(金)[先勝]は
 雷・濃霧注意報が出ていて 
 風は南西の風後北東の風
 波は2.5m後3mで、「晴れ一時雨」
 予想最高気温は21℃ 最低18℃の見込みです。

  • 2021年09月23日(木)18時59分

秋ですね!雨のマイガーデンでは収穫時を告げてくれる良い奴「毛豆」がいます。

アップロードファイル 5346-1.jpgアップロードファイル 5346-2.jpgアップロードファイル 5346-3.jpg

2021/9/22(水) 18:25現在
 日出5:26  日入17:31  日照時間4.6時間
 最高気温27.2℃(10:45) 最低15.9℃(05:57)
 南南西の風 雨  湿度52% 最大風速6.9m

  冷え込む朝を過ぎ 12:13 野木和湖の上空は雨雲が待機しているような状況で、湖面にも映し出されています。水位はまだまだ低いですが・・
 *今年も鯉が放流されたようです。😊

 12:25 小学校校舎内には元気な子供らが沢山いますが、田んぼにも数えきれないほどのトンボが飛び回っています。(^^♪

 雨の日は猫が良く眠るというらしいですが、私事 通所リハ帰りの自分もよく眠れた午後です。(^^♪
 秋ですね!マイガーデンでは収穫時を告げてくれる良い奴「毛豆」がいます。

 さて、明日 09月23日(木)[赤口]は
 雷・濃霧注意報が出ていて 「夏日予想」
 風は南の風やや強く後南西の風やや強く
 波は2mで、「晴れ時々雨」
 予想最高気温は28℃ 最低19℃の見込みです。

  • 2021年09月22日(水)18時25分

今日は満月 十五夜というのに、栗が落ちてない!

アップロードファイル 5345-1.jpgアップロードファイル 5345-2.jpgアップロードファイル 5345-3.jpg

2021/9/21(火) 19:11現在
 日出5:25   日入17:33  日照時間9.1時間
 最高気温25.1℃(15:21) 最低13.6℃(05:34)
 北北西の風 曇り 湿度66% 最大風速4.4m

  秋らしいと言えばそれまでだが、冷え込む朝でした。
 10:31 日中は汗ばむくらいの夏日となりました。
  今夜は21時南東方向に十五夜月見というのに、栗は落ちてない!
 昨年は10/1で大量の栗拾いができたものでした。 栗だけに栗のばし??大笑い💦

 10:35 秋晴れの空の下、大型コンバインで稲刈りが急速に進み、その跡を大量のカラスが集まり啄ばんでいて、 強烈に生き様を見る思いです。

 朝晩の冷え込みで秋の味覚が嬉しくなりますが、 我が家の大根も自分に似て日に日に太ってきました(^^)

 さて、明日 09月22日(水)[大安]は
 注意報は出ていませんが 「夏日予想」
 風は東の風後南西の風
 波は1.5mで、「晴れ/雨」
 予想最高気温は28℃ 最低16℃の見込みです。

  • 2021年09月21日(火)19時11分

 🍂秋晴れの秋彼岸入り・敬老の日。

アップロードファイル 5344-1.jpgアップロードファイル 5344-2.jpgアップロードファイル 5344-3.jpg

2021/9/20(月)敬老の日・秋彼岸の入り
 日出5:24  日入17:35  日照時間8.7時間
 最高気温26.6℃(13:51) 最低15.5℃(05:34)
 西南西/北北西の風 晴れ   湿度45%
 最大風速4.9m

 
 11:04 秋晴れの空の下、大賑わいのかかしロード280シンボルかかし地点です。

 11:08 秋彼岸の入りで 各墓地もいつになく車両の数が多く人影が多く見られます。

 17:11 明日の天気は今夕の夕焼けで占えると思われます。
 
 さて、明日 09月21日(火)[仏滅]は シルバーウイーク明けで 注意報は出ていませんが 「夏日予想」
 風は南の風後北の風
 波は1mで、「晴れ」
 予想最高気温は26℃ 最低15℃の見込みです。

  • 2021年09月20日(月)18時07分

秋満喫?今日だけは夏に逆戻りした気温です。💦💦💦

アップロードファイル 5343-1.jpgアップロードファイル 5343-2.jpgアップロードファイル 5343-3.jpg

2021/9/19(日) 18:26現在
 日出5:23  日入17:37  日照時間10.9時間
 最高気温27.0℃(13:16) 最低14.8℃(05:07)
 南西の風 晴れ  湿度40% 最大風速6.4m

  朝の冷え込みが夢のように 日中の
 14:51今日だけは夏に逆戻りした気温です。

 私用で黒石、弘前方面へ向かえば、盆地だから暑いのかと思えば、そうでもないらしい💦💦💦

  14:00過ぎには待望のお岩木山の全シルエットがお目見えし、なぜか嬉しくなるのでした。😊

  16:24 ようやく野木和団地では秋の夕暮れ
時に出会います。

 さて、明日 09月20日(月)[先負]は「夏日予想」
 風は南の風日中北の風
 波は1mで、「晴れ」
 予想最高気温は25℃ 最低14℃の見込みです。

  • 2021年09月19日(日)18時25分

行動はお天気が優先するもので,今日の野木和公園は静まり返っています。

アップロードファイル 5342-1.jpgアップロードファイル 5342-2.jpgアップロードファイル 5342-3.jpg

2021/9/18(土) 19:45現在
 日出5:20  日入17:38  日照時間0.5時間
 最高気温22.4℃(13:50) 最低17.9℃(04:52)
 北北西の風 曇り 湿度76% 最大風速8.3m
 今日の降雨量13.5mm

 昨夜から台風の影響で雨がずいぶん降りました
 自分は気が付きませんでいたが・・・💦

 明けてかかしロードのTV番組の撮影でシンボル案山子地点では早くから番組のクルー等で賑わっていました。

 行動はお天気が優先するものですね。
 今日の野木和公園は静まり返っています。

 12:41 雲行きは相変わらず 漁港も昼休みモードです。

 さて、明日 09月19日(日)[友引]は
 濃霧注意報が出ていて
 風は南の風日中西の風
 波は1.5m後1mで、「晴れ」
 予想最高気温は27℃ 最低14℃の見込みです。

  • 2021年09月18日(土)19時44分

雲が多いものの陽射しはありますが、湿気があるため動くと汗ばむ天気です。

アップロードファイル 5341-1.jpgアップロードファイル 5341-2.jpgアップロードファイル 5341-3.jpg

2021/9/17(金)18:31現在
 日出5:21  日入17:40  日照時間5.2時間
 最高気温23.6℃(14:20) 最低14.4℃(05:44)
 北北東/北の風 曇り  湿度54%
 最大風速5.4m

  朝から雲が多いものの陽射しはありますが、湿気があるため動くと汗ばむ天気です。
 
 青森海岸から臨む八甲田連峰は雲隠れ寸前状態です、心地よい程度の北風が吹いています。

 かかしロード280 今年の「優秀賞」:フワチヤン
 よくよく見ると似てますよ~。その分苦心したものでしょうね~💦

 さて、明日 09月18日(土)[先勝]は
 濃霧注意報が出ていて
 風は南東の風後北の風
 波は1m後2mで「雨/晴れ」
 予想最高気温は22℃ 最低16℃の見込みです。

  • 2021年09月17日(金)18時31分

煖房が欲しくなる朝晩ですが、衣類で耐えられそう。(笑)

アップロードファイル 5340-1.jpgアップロードファイル 5340-2.jpgアップロードファイル 5340-3.jpg

2021/9/16(木) 18:35現在
 日出5:20  日入17:42 日照時間10.7時間
 最高気温23.8℃(13:54) 最低12.9℃(05:55)
 東南東/南東の風 晴れ  湿度45%
 最大風速7.8m

 今朝も暖房が欲しくなるような朝ですが、まだ我慢‼

 12:05 風は強めでも、陽射しもあり過ごしやすい昼どきです。

 今年のかかし大賞です。よくよく見ると「まんず似でいるよ~:腰塩梅もいいね」(笑)

  15:49 青空に飛行機雲が鮮やかに映りますが、台風の影響もあるようです。
 
 18:50この時間すでに夜の帳となっていますが、消防第五分団さんが今宵も火災予防パトロールしています。🚒
今夕も煖房が欲しくなるような寒さでも、まだ耐えられそう(笑)

 さて、明日 09月17日(金)[赤口]は
 注意報は出ていませんが
 風は南東の風後北の風
 波は1.5mで、「晴れ/曇り」
 予想最高気温は23℃ 最低14℃の見込みです。

  • 2021年09月16日(木)18時35分

ヤマセに加え上空もすっかり秋空に見えます。

アップロードファイル 5339-1.jpgアップロードファイル 5339-2.jpgアップロードファイル 5339-3.jpg

2021/9/15(水) 18:21現在
 日出5:19  日入17:43  日照時間5.4時間
 最高気温23.7℃(11:35) 最低13.4℃(05:48)
 東/東北東の風 曇 湿度55% 最大風速8.1m

 毎日 日の出が1分遅く、日の入りが1分早くなる為、毎日約2分づつ陽が短くなっている日々を体感し物寂しく感じるのは自分だけでしょうか?

  増々貴重になる日中、11:19 ヤマセに加え上空もすっかり秋空に見えます。

 11:25秋空には緑が良く映えます;特にたわわに実った栗!(^^)!

 さて、先日アメリカシロヒトリの食害に触れましたが、幼虫・さなぎの写真です。怖いですね~

 
 

  • 2021年09月15日(水)18時20分

相変わらず、上空は天高く秋空で爽やかな秋風が吹いています。

アップロードファイル 5338-1.jpgアップロードファイル 5338-2.jpgアップロードファイル 5338-3.jpg

2021/9/14(火) 19:55現在
 日出5:18  日入17:45  日照時間6.7時間
 最高気温22.1℃(13:30) 最低16.0℃(05:02)
 北北東/東北東の風 晴れ  湿度51% 
 最大風速7.0m

 日の出前冷えましたね~。
 相変わらず、上空は天高く秋空で爽やかな秋風が吹いています。

 12:54 シンボル案山子地点には今日も何かしら新規の展示品が用意されている様子です、
 昼時も相変わらず、巻雲が上空を占拠しています。

 巷では季節の🌸、可憐な孔雀草が咲き始めています。
 花言葉は 何時も愉快・一目ぼれ だそうな。

 さて、明日 09月15日(水)[仏滅]は
 注意報は出ていませんが
 風は 南西の風後北東の風やや強く
 波は1m後1.5mで、「晴れ」
 予想最高気温は23℃ 最低15℃の見込みです。

  • 2021年09月14日(火)19時55分

陽射しはありますが、俄雨・風の強さが気になる日中でした。

アップロードファイル 5337-1.jpgアップロードファイル 5337-2.jpgアップロードファイル 5337-3.jpg

2021/9/13(月) 19:17現在
 日出5:17  日入17:47  日照時間6.6時間
 最高気温24.4℃(12:33) 最低17.8℃(05:53)
 西の風 曇り  湿度55% 最大風速9.9m
 今日の降雨量0.5mm

 陽射しはありますが、風の強さが気になる日中でした。
 時折、不意を衝く雨が秋らしいと言えば秋らしい。
 昼時の野木和公園は木蔭が優先順位ナンバー1のようです。
 稲刈り後の天日干し風景もまた秋の風情です。

 さて、明日 09月14日(火)[先負]は
 注意報は出ていませんが、
 風は東の風日中北東の風やや強く
 波は2m後1mで、「晴れ」
 予想最高気温は23℃ 最低15℃と低めです。

  • 2021年09月13日(月)19時17分
Web Diary