油川のちょっとした一コマを写真に収めました。
2021/6/24(木) 19:02現在
日出4:07 日入19:13 日照時間1.4時間
最高気温22.2℃(14:36) 最低16.8℃(04:17)
北/北西の風 曇り 湿度69% 最大風速5.1m
昨日と同様、降り出しそうな雲行きの中、雑草は容赦なく伸びる伸びる!
各町内会では草刈り作業が盛んです。
昼時も迫る雨雲で、気分はあめ色?(苦笑)
涼しさを演出するラベンダーは満開時期を過ぎようとしていて、なんだか天気とかみ合わない気がしてなりません。
試しに植栽した「落花生の苗」寒さからか?
うんとも&すーとも言わないのが気になります。
夕方 消防第5分団さんが巡回パトロールしていて、寒さの為、暖房し始めることも考えられますね。
#東京オリンピックまで1ケ月を切りました。
楽しみやら&心配やら*気が緩められませんね‼
さて、明日 06月25日(金)[友引]は
雷・濃霧注意報が出ていて
風は南西の風後北の風
波は0.5mで、『曇り/晴れ』
予想最高気温は23℃ 最低16℃の見込みです。
2021/6/23(水)19:08現在
日出4:07 日入19:13 日照時間0.5時間
最高気温21.7℃(15:13) 最低16.7℃(04:25)
西北西の風 雨 湿度79% 最大風速4.3m
今日の降雨3.5mm
厚い雲に覆われ 肌寒い一日でした。
天気が不安な時は、リハビリ先で体調も不安定になりがちだから注意するようにと助言を頂きました。
12:11 青森海岸西田沢地区から、お馴染みの八甲田連峰は雲の向こうにいて全く見えません。
昼時、植物はというと いたって元気印的に「ハマヒルガオ」は開花していました。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&fr=wsr_is&p=%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%82%AA#3d30ecf242827ed4464e6f48d65218a6
昼食後も寒くて暖房機に手が伸びそうになりましたが、ここは我慢&やせ我慢。🥶
不安定な天気の下、「ネムノキ」もようやく眠りから目を覚まし、新緑の葉を大量につけ始めています。https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%83%8D%E3%83%A0%E3%83%8E%E3%82%AD%20%E8%8A%B1%E8%A8%80%E8%91%89&ei=UTF-8&rs=1&x=wrt&oq=%E3%83%8D%E3%83%A0%E3%83%8E%E3%82%AD%20&aq=7&ts=8022&ai=ab4e972c-b4d2-4193-aade-a9c39d0ceb77&at=s#ac8536e572aeda26772f13ac55935eb2
さて、明日 06月24日(木)[先勝]は
雷・濃霧注意報が出ていて
風は南の風後北西の風
波は1mで、『曇り/雨』
予想最高気温は23℃ 最低16℃の見込みです。
2021/6/22(火)18:32現在
日出4:06 日入19:13 日照時間6.9時間
最高気温24.0℃(11:47) 最低14.8℃(04:23)
東/東北東の風 雷 湿度61% 最大風速8.1m
♬この~木何の木♪ 気になる木(^^♪
野木和公園南口にデンと構える 中国原産の高木「メタセコイア」の木の下で憩う車両が昼前から特等席ゲット!
入り口右手にも高木、ユグランスニコラは見慣れないツルが目印です。
昼時 野木和公園ピクニック広場には西洋タンポポの群生が圧倒的で、開放的な気分になりますよ。🌞
日中 日差しは届きましたが、時折通り雨に見舞われ、濡れても「わんつか」なので「初夏の愛嬌」と許用範囲内でした。(笑)
さて、明日 06月23日(水)[赤口]は
濃霧・雷注意報が出ていて
風は南西の風後東の風
波は1.5mで、『☂時々曇り』
予想最高気温は23℃ 最低16℃の見込みです。
2021/6/21(月) 18:32現在
日出4:06 日入19:12 日照時間0.5時間
最高気温20.4℃(16:59) 最低15.7℃(01:37)
南西の風 曇り 湿度63% 最大風速5.5m
今日は二十四節気の一つ「夏至」で、一年の折り返し地点でもあります。
8:21 低い雲に覆われ、降り出しそうです。
昼時は時折降り出す☂もあり、雨雲が明けることはなさそうです。
野木和地区でこんもり群生していた西洋キンシバイに癒される思いです。 黄色はグレー空の下ではひと際目立ちます。!(^^)!
早いもので、一年の折り返し地点まで来てしまって、これから来る真夏よりも冬の厳しさを連想してしまうのは歳のせいとしか考えられません
今後一日ごと 徐々に日が短くなります。
さて、明日 06月22日(火)[大安]は
濃霧注意報が出ていて
風は東の風やや強く後南の風
波は1mで、『晴れ時々曇り』でも夏日に🌞
予想最高気温は25℃ 最低15℃の見込みです。
2021/6/20(日)18:12現在
日出4:06 日入19:12 日照時間3.1時間
最高気温22.1℃(13:27) 最低15.39℃(04:38)
東の風 曇り 湿度67% 最大風速7.0m
今日の降雨6.0mm
深夜久しぶりにまとまった降雨がありました。
一夜明け、今日の昼時も空模様は何時降り出すかもしれない不安定感で溢れています。
近頃よく見かける「フランネルソウ」はお気に入りの一つです。
ヨーロッパ原産だそうな・・ボンジョルノ!(^^)!
下ばかり見ている間に?高木栗の木の花が咲いているのに目が届きませんでした。(苦笑)
明日は二十四節気の一つ「夏至」。
季節は着実に秋に向かっていると感じます。
午後の☂ 時折いたずら程度の降雨がありました♬
さて、明日 06月21日(月)[仏滅]は
濃霧注意報が出ていて
風は北の風後東の風
波は1.5m後1mで、『曇り一時☂』
予想最高気温は19℃ 最低16℃の見込みです。
2021/6/19(土) 18:33現在
日出4:06 日入19:12 日照時間2.3時間
最高気温23.8℃(10:59) 最低15.8℃(04:02)
東の風 曇り 湿度62% 最大風速7.2m
今朝からヤマセ風で津軽線から山手方向は通過する度、轟音が響き渡っています。
昼時、野木和公園駐車場にはニセアカシアの花弁が積もるように散っていて、季節の移ろいを感じます。
巷では「草刈正雄」? 失礼!
草刈り作業がバンバン進行していて、その後片付け作業も大変な量です。
日中も暑さは感じられず、夕暮れ時にはヤマセで寒く 半袖ではいられないぐらいです。
しかし季節は 手を変え品を変え多種の植物がいきいきしていると感じます。
さて、明日 06月20日(日)[先負]は
濃霧・雷注意報が出ていて
風は南の風日中北の風やや強く
波は3m後1.5mで、『晴れ一時雨』
予想最高気温は22℃ 最低17℃の見込みです。
2021/6/18(金) 18:32現在
日出4:05 日入19:12 日照時間10.5時間
最高気温23.5℃(14:23) 最低13.7℃(04:32)
北西/北北西の風 曇り 湿度62%
最大風速6.3m
晴れ渡る朝の上空ですが 更に上空には寒気が停滞している為、日差しの割りに体感温度は暑くはありませんでした。
油川小学校では二年生がJR津軽線油川駅から安方方面に向かい校外学習を体験させてもらったようです。
中には津軽線初乗車の子もいるようです
近所の店内で見かけた「ナデシコ」に声をかけられたような気がして一人:ほっこり!(^^)!
中学校では市中体連で選手も応援団も熱く・黒く燃え上がっているようです。
さて、明日 06月19日(土)[友引]は
濃霧注意報が出ていて
風は南西の風後東の風やや強く
波は1m後3mで『曇り/☂』
予想最高気温は22℃ 最低26℃の見込みです。
2021/6/17(木) 19:06現在
日出4:05 日入19:12 日照時間13.1時間
最高気温26.1℃(14:03) 最低15.0℃(04:22)
東北東/東の風 晴れ 湿度55%
最大風速8.8m
深夜の荒れた風が、今朝は概ね静まっています。
日中陽射しは強くても、今日のヤマセで打ち消され
さほど暑いという体感がありませんでした。
木陰が特等席の昼時、野木和公園通りです。
浜猫の様子が完全にまったりとしています。
15:52 ヤマセを強力な味方に、ウインドサーフインを楽しんでいる人がいます。
まるで湘南の海辺?をイメージ?(笑)しました。
* 噂のあぶらかわの薔薇園が先日📰記事に載り
見学者が多数:周辺の店舗にも好影響が!(^^)!
さて、明日 06月18日(金)[先勝]は
濃霧注意報が出ていて
風は南西の風日中北の風
波は1.5m後1mで、『晴れ』
予想最高気温は24℃ 最低13℃の見込みです。
2021/6/16(水) 18:06現在
日出4:05 日入19:11 日照時間11.4時間
最高気温25.0℃(12:52) 最低16.1℃(04:30)
東北東/東の風 晴れ 湿度58%
最大風速9.7m
快晴でもヤマセ風が休むことなく迫り、徒歩中、時折体制が崩れかかることもあるぐらいです。
今日は二年に一度、秤の適性検査です。
電子秤のデジタル数字は陽射しが強すぎて、読み取れないので、館内に持ち込んで確認します。
ヤマセの日は確実に堤防を越えてくる大波が押し寄せてきています。
さて、明日 06月17日(木)[赤口]は
雷・濃霧注意報が出ていて
風は東の風後北東の風やや強く
波は1mで、『晴れ時々曇り』
予想最高気温は27℃ 最低16℃の見込みです。
2021/6/15(火)19:05現在
日出4:05 日入19:11 日照時間4.4時間
最高気温22.6℃(14:42) 最低17.2℃(05:09)
東北東の風 曇り 湿度72% 最大風速6.7m
今春になってから大分経ちましたが、今日は爽やかな風が吹く&爽やかな暑さに中 児童公園の備品修理や撤去作業が行われています。
小学5年生、だれもかれも初体験:田植え体験させていただいたようです。有難いですね~。
14:07 360度遠くを見ようにも見えない完全な曇り空です: 天気の行方が危ぶまれます。
17時以降 昼とは違う気温の低下を感じます。
さて、明日 06月16日(水)[大安]は
雷・濃霧注意報が出ていて
風は南の風後東の風やや強く
波は1.5m後1mで、『曇り/晴れ』
予想最高気温は26度 最低17℃の見込みです。
2021/6/14(月) 20:17現在
日出4:05 日入19:11 日照時間13.1時間
最高気温23.4℃(14:53) 最低16.9℃(04:54)
北の風 晴れ 湿度68% 最大風速5.5m
早朝から今日の晴れの天気が目に見えるようです。
昼時も眩しいほどの陽射しが続きました。
花の女王?近所ではバラが咲き誇っています。
さて、明日 06月15日(火)[仏滅]は
雷・濃霧注意報がでていて
風は西の風後北東の風やや強く
波は0.5m後1mで、『晴れ/曇り』
予想最高気温は25℃ 最低17℃の見込みです。
2021/6/13(日) 18:26現在
日出4:05 日入19:10 日照時間10.2時間
最高気温28.9℃(12:36) 最低19.0℃(04:42)
北西/北北西の風 晴れ 湿度46%
最大風速6.6m
日の出前から 今日の蒸し暑い夏日を予感させる光景がありました。
南国をイメージする「ユリ」が一気に開花していて
またすぐ側には涼しげにミヤコワスレが凛としています。💦
16:40 この時間強い陽射しは相変わらずでも、小学生ら釣り人は夏を満喫している様子です。
さて、明日 06月14日(月)[先負]は
濃霧注意報が出ていて
風は西の風日中北西の風
波は0.5mで、『晴れ』で【夏日】
予想最高気温は25℃ 最低18℃の見込みです。
2021/6/12(土) 20:59現在
日出4:05 日入19:00 日照時間0.5時間
最高気温25.8℃(12:14) 最低18.2℃(03:18)
南西の風 曇り 湿度55% 最大風速6.9m
深夜から蒸し暑さで寝苦しく、今年の寝不足予測を立てることに?
湿度が高く過ごし難い日中です。
小学校5年生は宿泊体験で昨晩帰ってこなかったのですが、今日の午後ひとまわり大きくなった顔つきで帰宅する光景が見られました。tえ!(^^)!
北高校野球部の試合は紅白試合で行われているそうです。
コロナ禍の下、制約事項は「なるほど・・」と納得させられることがあります。
午後になると、増々蒸し暑さがひどく感じられる様になりました。
十三森熊野宮では、黙々と草刈り作業が行われていましたが、今期の宵宮も手厳しい制限がされるような予感がしてなりませんでした。
ネガティブな思考は今日の天気のせい?
さて、明日 06月13日(日)[友引]は
濃霧注意報が出ていて
風は南西の風日中北西の風
波は1.5m後0.5mで、『晴れ』
予想最高気温は夏日で
最高気温は28℃ 最低18℃の見込みです。
2021/6/11(金)19:09現在
日出4:05 日入19:09 日照時間10.5時間
最高気温27.1℃(11:45) 最低16.5℃(04:25)
北/北北西の風 晴れ 湿度48%
最大風速4.7m
今日はカッコーの鳴き声を聞きながら、贅沢な朝食です。!(^^)!
そして日中薄曇りの上空でも、12:54体感は夏です。
私事、「定期通所リハ」 職員さんが植物で楽しみ、希望 癒しを「提供してくれます。!(^^)!
メンタル面でのリハビリにも「効果絶大」‼
午後、 ボ~ツとする暑さの下、今年も「ラベンダー」が涼しさを演出してくれます。 野木和地区にて
さて、明日 06月12日(土)[先勝]は
注意報は出ていませんが
風は南の風後南西の風やや強く
波は0.5m後2mで、『晴れ時々曇り』
予想最高気温は27℃ 最低17℃の見込みです。
2021/6/10(木) 17:59現在
日出4:05 日入19:09 日照時間12.4時間
最高気温23.7℃(15:41) 最低14.4℃(04:52)
北の風 晴れ 湿度59% 最大風速4.4m
今日は好天に見舞われる下、草刈り作業には暑すぎるくらいですが、よく見かける光景です。
野木和湖には今年も蓮の花が見事に咲き誇っています。
野木和公園水辺散策園エリアからは朝から子供らの歓声が聞こえ、白い花を付けたヤマボウシの木もチラホラ見られるようになりました。
*東京オリパラの聖火リレーセレモニーが青い森公園周辺で行われたようです。
*昼頃、西田沢沖津で山野火災が発生したようです。今は山菜取りもシーズンと関連するか?
*夕暮れ時には火災予防を呼び掛けるパトロールが行われていますが、なぜか少しだけ虚しさを感じます。
さて、明日 06月11日(金)[赤口]は
濃霧注意報が出ていて
風は南西の風後北の風
波は0.5mで、『晴れ』
予想最高気温は27℃ 最低15℃の見込みです。
2021/6/9(水)21:25現在
日出4:05 日入19:09 日照時間9.9時間
最高気温26.4℃(14:32) 最低16.5℃(05:16)
北西/西北西の風 晴れ 湿度41%
最大風速7.2m
今朝も夏日らしいスタートで、巷ではルピナスが最盛期のようです。蜂」も忙しく///
どこからか キジバトの鳴き声も懐かしく聞こえてきます。 https://www.advan-group.co.jp/times/hato_nakigoe_riyuu/
12:02 ふるさと海岸では緩やかな北西の風が吹き、温い気温により八甲田連峰の景色まで かったるく見えるのでした。
昼時、野木和公園では木陰が人気のようで、駐車ラッシュ状態で;仲間に入りたい気分です。
さすがにセミの声は聞こえません!(^^)!
さて、明日 06月10日(木)[大安]は
濃霧注意報が出ていて
風は西の風日中北西の風
波は0.5mで、『晴れ』
予想最高気温は25℃ 最低14℃の見込みです。
2021/6/8(火) 18:106現在
日出4:05 日入19:08 日照時間8.3時間
最高気温24.7℃(15:07) 最低13.6℃(03:37)
北西の風 晴れ 湿度60% 最大風速7.1m
今日は蒸し暑さを感じる一日でした。
高木のニセアカシアは満開で青空によく映えますが、花弁が散り始めてもいます。
羽白富田地区、総出で田植え作業に見えます。
17:29 蒸し暑さは夕暮れ時も続きましたが
ユキヤナギが涼しさを演出してくれます。
寒い、暑いと文句が出そうなこの頃ですが、暑い季節には暑いほうが何かと安心感があります。
さて、明日 06月09日(水)[友引]は
雷注意報が出ていて
風は西の風日中北西の風
波は0.5mで、『晴れ時々曇り』
予想最高気温は23℃ 最低14℃の見込みです。
2021/6/7(月) 20:49現在
日出4:05 日入19:07 日照時間8.7時間
最高気温26.6℃(11:39) 最低14.0℃(05:31)
北西/西の風 晴れ 湿度36% 最大風速7.8m
今朝は晴れていますが、涼しい風が吹いています。
昼時、日向は温かくて室内は肌寒いので、着るものに多少気を使います。
野木和湖畔にイエローアイリスが目立つような目だたないように黙々と咲いています。
小学4年生は校外学習で小牧野遺跡・ 下湯へ向かっているようです。天気に恵まれましたね😊
さて、明日 06月08日(火)[先勝]は
乾燥注意報が出ていて
風は北東の風後西の風やや強く
波は1mで、『晴れ』
予想最高気温は25℃ 最低13℃の見込みです。
2021/6/6(日) 18:21現在
日出4:06 日入19:07 日照時間10.0時間
最高気温27.7℃(13:18) 最低18.3℃(00:13)
南南西/南西の風 晴れ 湿度36%
最大風速11.0m
今朝早々からカッコーの鳴き声が心地よく:目覚めました。!(^^)!
カッコーの鳴き声は種まきの合図にも聞こえ、汗しながら家庭菜園の作業をすることに・・。
昼時、野木和木公園には多くの家族連れが見え、それぞれ賑やかにに過ごしているようですが
入り口付近の掲示板を見れば、再度確認し自己責任を心がけなければと思われました。
午後も天気は下り坂どころか、夕陽が暑く夏の到来を感じます。
16:35油川漁港には釣り人も多く見かけます。
魚種は小アジでしたが、浜猫も分け前獲得に躍起となっています。
さて、明日 06月07日(月)[赤口]は
注意報は出ていませんが
風は南西の風やや強く日中西の風やや強く
波は1.5m後1mで『晴れ』
予想最高気温は同じく夏日で26℃ 最低15℃の見込みです。
2021/6/5(土)18:43現在
日出4:06 日入19:06 日照時間11.7時間
最高気温25.4℃(13:55) 最低10.1℃(04:39)
南南西の風 晴れ 湿度34% 最大風速11.5m
昨日の雨が信じられない空は眩しい青空です。
昼時、野木和公園の駐車場は八割り方利用されています。
今日の天気を象徴するような元気な声が聞こえる昼時、青森北高さんの野球場からでした。
いつ聞いても若者のはつらつとした声は、良いものです。!(^^)!
今日は一年ぶりというのでしょうか。
夕陽の眩しさ&強さ6暑さを実感した夕暮れです。
さて、明日 06月06日(日)[大安]は
注意報は出ていませんが、今日のような夏日が続くと気のゆるみも出がちです。
風は南西の風やや強く後西の風
波は2.5mで、『晴れ』
予想最高気温は28℃ 最低16℃の見込みです。